初詣に行く

息子が、午後からお友達の家に、お呼ばれしているので、初詣には、午前中に家族皆で出掛けました。

昨日程ではないですが、暖かいお散歩日和です。

コロナのせいで、手酌しがなくなっていました。替わりに青竹を半分に割って、穴を何個か開けて、そこから水が流れ落ちていました。

主の水が流れているところから、竹に流れて、その竹の穴から流れ落ちる水で手を浄めます。

口を濯ぐのは止めてくださいと有りました。

正解です。手酌しがなくなったのは、結果オーライだと思いました。

口を濯ぐのも、私的には気になっていたので、なくなって良かったと思いました。

娘と二人で手を浄めながら、顔を見合わせ「これいいねえ。」と言いました。

おせち料理も、酢カブが少しと、栗羊羹が7個、稲荷寿司が3個、後、栗きんとん少々と、エビチリが少々残っているだけで、明日には全部片付くと思います。

おせち料理の家族の評価は上々でした。

娘は、食べながら「お母さんこの肉巻き美味しい。」と、言いました。

息子は出来上がったおせち料理を見て、写真を撮りました。そして、「これはお酒が合いそう。」と言って、お酒を買って来ました。

娘はビール、息子と私はお酒で、おせち料理を頂きました。

今日は初詣から帰って来て、お昼はラーメンにしました。

夫は塩ラーメン、娘は味噌ラーメン、息子は、豚骨ラーメンに、豆乳を入れて、ミルクラーメン風にしました。

塩ラーメンには、もやし、ネギ、焼豚、シナチクを入れます。

味噌ラーメンには、シナチクの替わりにコーンを入れます。

豚骨ラーメンに半分豆乳を入れると、ミルクラーメンになります。

ミルクラーメンにも、シナチクの替わりにコーンをたっぷり入れました。

そして、おせち料理のお頭付きのエビの煮付けを、オーブンで焼いて、香ばしさを出してラーメンに入れました。

これが中々の好評でした。

ということで、作り過ぎたかなと思ったおせち料理がほぼ片付きました。


f:id:choko_usagi:20230102230040j:image


f:id:choko_usagi:20230102230100j:image


f:id:choko_usagi:20230102230120j:image

今年は、私のラッキーカラーは赤です。

兎年です。