2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の間に間に

今月は娘のお誕生月なので、今日はお食事会と云うことで、寿司一貫に行って来ました。 美味しく頂きました。 昨日の午後3時頃から降り出した雨が、朝方まで降っていましたが、10時頃に急に晴れて洗濯物を干しました。 お寿司屋さんを出ると、雨がパラパラ…

ラッキーな日

雨が続く毎日ですが、今日は幸いな事に2日分の洗濯物が乾きました。 今朝氣が付いた事は、花は日光に当たらないと、花びらの色が薄くなる事に氣づきました。 雨が続くので、雨に当たらない屋根下に置いているので、朝日も夕日も此処当たっていません。 なの…

小池百合子さん

小池百合子さんが、八丈島にて都知事選の第一声を発信しました。 しかし、その前に牛に餌をやっている処で、異様な光景が展開されました。 なんと八丈島迄、1月万冊の佐藤章さんが取材に行っていました。 カイロ大学卒業疑惑の質問を投げる佐藤章さんの声が…

浜田聡さんと、暇空茜さん

NHK党の浜田聡議員が、暇空茜さんを応援するとYou Tubeで言ってました。 残念です。 以前、石丸伸二さんとの写真を見て、いいなと思っていたので、暇空茜さんを応援するとの事で、ガッカリしました。 私は積極的に調べる事はしないので、暇空茜さんの事は…

エプロンドレス

息子が要らないと言ったシャツと、短パンをくっつけました。 短パンはスカートに変身です。 シャツの色と、チェック柄が良く合っていると思います。 後は袖口のバイアスのみです。

白熱する都知事戦です

毎日、石丸伸二さんの街頭演説を追掛けています。 熱氣が伝わります。 本当に沢山の人が街頭演説に押し寄せている様が見れます。 SNSは凄い。 メディアは報じません。 今日は雨の中の活動でした。 健康に留意して走り抜けて欲しいと思います。 必ずや勝利し…

歯医者は疲れる

昨日は歯医者さんで、3時半の予約が、診察室に入ったのは4時20分でした。 待ち時間止せばいいのに読書をして、余計に疲れました。 帰って、息子に整体をして貰って、ぐっすり寝れて、今朝8時迄寝てやっと生き返りました。 今日から都知事戦です。 わく…

老いと終活

身体の衰えは加速していると感じています。 終活も大いに進んでいます。 が、まだまだ有ります。 なので、増やさない、即ち、買わない様にしています。 物価高騰に依、買わないと云うよりも、買えない生活かもしれません。 調味料や、日用品は、何回かの立て…

石丸伸二さん

毎日You Tubeで、石丸伸二さんの演説を聞いています。 毎日、胸が躍ります。 何かが動こうとしている。 責任を持とう。 と、石丸伸二さんは言いました。 私は、身に覚えがあって大反省をしています。 今も、公約発表のライブ配信を見ていますが、本当に素晴…

読書中

著者 小田全宏 そうです。 石丸伸二さんの選対本部長? 陽転思考なるものに興味を持ったので、早速図書館から借りて来て貰いました。 人生73歳を目前にして、最高の人生教科書に出会う。 遅すぎたのか? それともまだ間に合うのか? 読んだ後感想を書きま…

イオンに行って解った事

今日イオンに行って思った事は、又値上がりしている。と、言うことです。 今日買おうと思った物は、玄米ご飯のパックです。 以前は3パック360円でした。 近くのドラッグストアーで1パック売りで118円なので、360円は6円高価いですが、今日は5%…

久し振りにイオンに

明日は久し振りにイオンに行きます。 5%OFなので、トイレットペーパー等を買いに行きます。 トイレットペーパーは、イオンのトップバリューの製品が我が家の定番です。 トップバリューの製品は、感覚的には品質に対する信頼が少し劣ると思っています。 が…

今日からエアコンを着ける

今日は、ビーフシチューをコトコトと作ったので、ダイニングは換気扇をつけっぱなしにしていても、30℃を超えました。 調理も済んで、換気扇も消した後も、ダイニングは30℃近く有りました。 なので午後7時頃前にエアコンを着けました。 リビングと、2階…

モンローさんのワンピース

モンローさんの作り掛けのワンピースを仕上げました。 仮縫いで、途中、娘にミシンを譲って、放置していたのを仕上げました。 娘が要らないと言ったサマーセーターを、モンローさんのワンピースにリメイクしました。 中々の出来具合だと思います。 サマーセ…

7月12日Delusion:All

嬉しいお知らせです。 7月12日リリースです。 映画『キングダム 大将軍の帰還』のテーマ曲になりました。 主題歌入の予告編と、主題歌無しの予告編の差が有りました。 盛り上がり方が、断然素晴らしいと思いました。 わくわくします。 又、iPodに入れ…

気になる記事

6月8日、息子は道頓堀の松竹座で、ヤマトタケルを観て感激して帰って来ました。 生まれて初めて歌舞伎を観て、感激して帰って来ました。 團子さんがキラキラしていたと言っていました。 又、役者さんの運動量にも感激し、昼夜公演は凄すぎると言って、感心…

梅雨入りしました。

今日はしわい雨が降り続いています。 朝からづっと止むことなく今も降り続いています。 そして梅雨入りしました。 今日の処は気温21℃ということで、エアコンはまだスイッチオンにはなっていませんが、末頃にはエアコンも必要になると思います。 今日の様な…

ヤマトタケル

今日、息子は、朝6時20分に家を出て、飛行機の日帰りで、道頓堀の松竹座にての、ヤマトタケルを観劇しに出掛けました。 夫の空港への送り迎え付きです。 感想は、とても素晴らしかったそうです。 初めての歌舞伎観劇ですが、良く解ったとの事です。 團子…

もうすぐ夏至ですね~

大分暑くなりました。 扇風機が弱でずっと回っています。 空気が滞るとより暑く感じるので、扇風機を着けています。 今朝、花の鉢の土がまだ大分湿っていると思ったので、水やりをしませんでした。 大失敗です。 夕方水やりをしに表に出ると、なんと、朝顔が…

リメイク疲れ

今日はやっとリメイク疲れが取れた様です。 なので、やり掛けにした花の鉢を仕上げました。 20Lの土は重たかったです。 白いベゴニアに土を足しました。 モンステラさんの根っこに土を入れました。 パンジーとビオラを塀に掛けていましたが、日が当たりす…

今朝の出来事

昨日、夫は失言をして、2階の自分の部屋に早々に退散しました。 そして、今朝、言いました。 「起きちゅうかえ?」 「起きちゅうよ。」 「コーヒーお湯いれる?」 「うん、入れる。」 いつもと同じ言葉のやりとりですが、言い方が何時もより少し優しいトー…

リメイク4

昨日私は、ミシンが布を噛んで終了です。と、ブログには書きましたが、なんと、私はその後1時間半掛けて布を取出し、諦めずに4時過ぎ迄リメイクをしました。 噛んだのはこの布地です。 袖口を三つ折りにしてミシンでたたく時、脇の縫目が重なって厚くなり…

リメイク3

赤いチェックのシャツと同じ形の色違いです。 ガーゼ地が肌に心地良いので、同じ様にリメイクしました。 ポケットのデザインがやっぱり可愛いです。 まだまだ作業を続ける予定でしたが、ミシンが布地を噛んで大変な事になりました。 終了です。 残念。

朝顔の成長

昨日はダイソーにも行って、朝顔のつるが回るように輪っかを買って来て設置しました。 以前よりも値段が倍になっていましたが、大きさも、大きくなっていました。 朝顔二鉢順調に育っています。 大きく育った我が家のモンステラさんは、根が別の所からも大き…

ユニクロのステテコ

今日は、ステテコを買いにユニクロに行って来ました。 パワーセンターと言って、大型店が集まっている所の中の、ユニクロに行って来ました。 広い駐車場が、土曜日という事も有って満杯でした。 本当に運良く止まれましたが、あちこちで止まれない車がウロウ…

リメイク2

2個目を作りました。 しかし、やり過ぎると後で堪えるので、今日はこれで終わりです。 ガーゼ地の長袖シャツを半袖にして、デニムシャツをくっつけました。 着なくなったシャツ2枚で、ワンピースにしています。 このシャツもポケットのボタンが可愛いです…